Dancing on my own
昌磨のフランス杯が、彼にとってどんな試合だったのかを決めるのはこの後。
週末ドッと疲れが出て寝落ちした挙句、結果を知ってから録画を観ました。
ジャンプがことごとく決まらなかったとはいえ、ディダクションは4回転とフランス大会の鬼門3アクセル。
昌磨は、攻めていました。
転倒の衝撃は体力を奪う。
それでも彼は最後まで演技を捨ててはいませんでした。ひとつひとつ、確かめるように。
演技後の深々とした挨拶。
何も投げ出さず、演技そのものは破綻も綻びもしてはいない。
そのことに安心しました。
悩みもがく若きスケーターに、観客席の暖かかったこと。
キスクラでの涙と笑顔に、一緒に泣きました。
男子はライブ放送だったのは良かったのですが、全部の選手が見られなかったのは残念。
ケビン・エイモズは魅力的でした。
ああいった個性的なコレオは大好きです。
それにしても、ネイサン、彼もジャンプは完璧ではなかった中で素晴らしかった。
決めたかった4T -1Eu -3F、そしてアクセルもしっかり決めましたね。
詰まり気味のジャンプが多かったとはいえ、実験を重ねているような印象でした。
最後のステップは体力オバケの本領発揮で素敵。
昌磨の演技に全部気持ちが持って行かれて、後から見た女子シングルはよくわからず。
コストルナヤは美しかった。
なのに、厳しいわ〜(;o;)
4回転ジャンパーがゴロゴロ増えて、そこで既に線引きされてるんでしょうか。
女子の進化は嬉しいのですが、過酷な競技になったものです。
週末ドッと疲れが出て寝落ちした挙句、結果を知ってから録画を観ました。
ジャンプがことごとく決まらなかったとはいえ、ディダクションは4回転とフランス大会の鬼門3アクセル。
昌磨は、攻めていました。
転倒の衝撃は体力を奪う。
それでも彼は最後まで演技を捨ててはいませんでした。ひとつひとつ、確かめるように。
演技後の深々とした挨拶。
何も投げ出さず、演技そのものは破綻も綻びもしてはいない。
そのことに安心しました。
悩みもがく若きスケーターに、観客席の暖かかったこと。
キスクラでの涙と笑顔に、一緒に泣きました。
男子はライブ放送だったのは良かったのですが、全部の選手が見られなかったのは残念。
ケビン・エイモズは魅力的でした。
ああいった個性的なコレオは大好きです。
それにしても、ネイサン、彼もジャンプは完璧ではなかった中で素晴らしかった。
決めたかった4T -1Eu -3F、そしてアクセルもしっかり決めましたね。
詰まり気味のジャンプが多かったとはいえ、実験を重ねているような印象でした。
最後のステップは体力オバケの本領発揮で素敵。
昌磨の演技に全部気持ちが持って行かれて、後から見た女子シングルはよくわからず。
コストルナヤは美しかった。
なのに、厳しいわ〜(;o;)
4回転ジャンパーがゴロゴロ増えて、そこで既に線引きされてるんでしょうか。
女子の進化は嬉しいのですが、過酷な競技になったものです。
- 関連記事
-
- 『林田さんが笑顔になる演技をしてくるので、待っていてください』 (2019/12/23)
- 誰かと踊ろう (2019/12/22)
- 幸せになろうよ (2019/12/20)
- ステファンのところに‥ (2019/12/18)
- こればっかりはシェアさせてください! (2019/12/15)
- ピークに乗る (2019/12/10)
- ゼブラ組 (2019/11/16)
- Dancing on my own (2019/11/03)
- フィンランディア杯昌磨SP (2019/10/12)
- 沼からレポ2 (2019/09/15)
- 沼から出る3 ショーマ (2019/09/15)
- ショーマ、新たなスタート! (2019/06/03)
- もう一度観たいあの演技 (2019/05/12)
- ショーマは成長期 (2019/04/13)
- 答えはショーマが出した (2019/02/10)